入院4日目〜6日目(術後2日目〜4日目)



いきなりまとめてしまったけど(笑)、この3日間は有り体に言って「部屋で読書」という、とりようによっては、この上もなく優雅!?とも思われる時間をすごしていたんである(笑)
また、「日にち薬」とはよく言ったもんで、本当に朝起きる度に、昨日より身体が楽になっているのが分かる。普段自分の身体の事などあまり考えないので、これは本当に貴重な経験だった。

では、とりあえず思いつくままに・・・


◇入院4日目(術後2日目)

朝ご飯は7分粥。昼からは普通食^_^
今までの所、σ(・_・)の大大大嫌いな(^_^;キュウリが全く使われていないので上機嫌(笑)
病院食自体は結構好きなので(←薄味には抵抗ないし、なによりヘルシー^_^)、ご飯の時間はかなり楽しみ(笑)

日中はソファで読書(←寝ているより却って楽)、「アウト〜」は途中で止めて(←サスペンスを読んでいると、どうにも我慢できず、途中で絶対ラストを見てしまう(爆)悪い癖である・・)「SW」を。ルークが激可愛い(*^。^*)(←こればっか(^_^;)

午後、M先生が様子見に。もちろんソファに座っていたのだが、てっきり奥のベッドにいると思ったらしく、いたく驚かれてしまった(^_^; 別に気配消してたつもりはないんすけど・・・(;^_^A アセアセ… 一見して「元気そうですね」と仰るので(笑)、「おかげさまでだいぶ良くなりました」と返す。

この日は看護師さんから退院説明も受ける。
実は通常、この病院では術後3日目に退院なんである。けどそれだとσ(・_・)の場合、夫が迎えに来られないので(←流石に大荷物持って1人で高速バスに乗る・・ってのはできまへん(×_×))入院期間を2日延ばしてもらったのだ。けど、もともとのスケジュールでは今日が説明日なので、σ(・_・)もそれに従って・・・という訳。A4用紙に印刷された「退院のしおり」をもらう。

あと、多分この日に(←うろ覚え御容赦(^_^;)気管挿管をしてくれた救急救命士さんが挨拶に来てくれた。
「喉の痛みなどはないですか?」と尋ねるので「全然痛くないです^_^」と返すと嬉しそう。実習に協力したお礼も言ってくれたので、「こちらこそ」と心から。上手に挿管してくれてありがとうでした。これからも現場で頑張ってください^_^

夕方、意を決してそろそろと1階の売店へ。時間がありすぎて(笑)読むものがなくなってきつつあったのだが、ありがたいことに文庫本が少し置いてあった。棚を一通り点検して、田辺聖子の「文車日記」を。若かりし頃(^_^;絶対読んでいるはずなんだけど、中身をぱらぱらめくってみても全く内容に覚えがないので(←情けないっっ(×_×))購入。この方の歯切れのいい文章は大好きである。あとは例によってペットのお茶を。
で、ふらふらと病室に戻って来たのだが、案の定襲い来る肩胛骨下の痛み(×_×) しばらくじ〜っとソファに座って、どうにかやり過ごす。自分では割と元気になったつもりでも、まだまだなんだなぁ・・・としみじみする。

午後9時半就寝。


◇入院5日目(術後3日目)

朝5時半頃採血。
今回は右腕からとってもらう。またまた難なく終了。上手くいけばこれで最後である^_^
にしても、σ(・_・)の血管がとりやすいから・・という以上に、ここの看護師さんの腕はいいと思う。こんな時も、思い切って越境入院して良かったなぁ・・と思う。

朝食後、外来受付開始時間前に売店へ。ノートとボールペン、お茶&野菜ジュースを買う。帰ったら「体験記」を書こうと思っていたので(笑)、ノートはその下書き用。ボールペンは・・入院時必需品なのに、持ってくるのを忘れたのである。情けない・・(^_^;
でもって野菜ジュースは、繊維質強化タイプ。今のところお通じは順調^_^なんだけど、念には念を入れて。
あ、そうそう、昨日に引き続いて田辺聖子の「ほっこりぽくぽく上方散歩」も購入^_^
部屋に戻ったが、昨日ほどはしんどくならなかった。嬉しい^_^

本当は今日、先生の診察を受けるはずだったのだが、別の市へ出張手術の予定が入ったとかで、明日に変更。なので特にこれと言った予定もなく、ひたすらこれまでの記憶を辿ってノートに書き込みつつ、飽きたら読書・・・で一日を過ごす。

しか〜しっっ。
夕食時に恐れていたことがっっ!!
あろうことか、キュウリのヤツがおかずに入っていたんである!!も〜めっちゃ悲しい(×_×) 食べられへん・・・
他の食材はシメジとレンコン(薄切り)で、見たところ薄〜いマヨしょうゆ味、コヤツさえ入っていなければ、ごくごく普通に食べられるのにぃぃ〜(×_×) 仕方がないので泣く泣く残す・・・(←食べ物の恨みは深い(爆))

この日、初めて体温が一日を通して平熱になる^_^


入院6日目(術後4日目)

午前10時、先生の診察。
内診に加えて、貼ってあった耐水性絆創膏を全部剥がしての術創の確認。全て順調とのことで、ごく普通のカットパンに張り替えてくれる(←書き忘れてたけど、術創はお臍と左右下腹部と恥骨の上の4箇所)
ちなみに、今回の手術は溶ける糸を使っているので抜糸の必要はなし。晴れて入浴の許可も下りる。

次に手術の説明。先生の手元にはプリントアウトされた4分割カラー写真、見れば何やら内臓系な物体達が。
・・・もしかしなくてもそれは・・・

これが最初の状態です。

やっぱりぃぃぃ〜〜〜

そこに写っていたのは、まぎれもなくσ(・_・)のお腹の中だった(爆)
その写真を見ながらの説明。
σ(・_・)の病気の進行程度は、1〜4期までに分けられる中の4期初期。これと言った症状はなかったけど、病状的にははっきりきっぱり重症である(^_^; 手術前は、左右にあるべき卵巣が、癒着でくっついてしまっているのが写真からも見てとれる。
今回の手術は、その癒着を剥がして病変部を可能な限り取り除き、のう種の部分を摘出したもので、「お腹の中は発病前に戻してあります」と先生。とすると、その右下の写真の状態がそうなのね・・・とこちらは興味津々。
で、写真を見つつ

これが子宮なんですね〜

と同意を求めれば

いや、これは卵巣

と、冷静に先生。

あ゛れ!?
私ってば、頭の中に思い浮かべていたのは、絶対に「卵巣」という単語だったのよん(×_×)だって2つあるし・・見れば分かるもん・・・(×_×) なのに口をついてでたのは、何故か「子宮」・・・
う゛〜・・・これでは2日前のYUYU氏と変わらんやん〜〜(爆) 人間、本当〜に年は取りたくないもんである(×_×)

ともあれ、次は退院指導。家事は負担にならない範囲でやり初めても大丈夫です、とのことだったが、その言葉はσ(・_・)だけの胸中に止めておこうと固く決意する(爆)
あと、もし、38度以上の発熱や、激痛等があった場合は、早めに受診してくださいとのこと。病院までの距離を考えて・・・万が一にもそのようなことが起こらないように祈る。

で、一通りの話が終わった後、「じゃあ、これは記念に差し上げます」と写真を差し出す先生。

わ〜〜〜い!!!やったぁ〜〜〜!!!\(^O^)/\(^O^)/\(^O^)/

せっかくの自分のお腹の中写真である。これはなんとしても欲しいっ・・・と、さっきから秘かに思っていたのだ。
ほくほくしつつもらう(笑)

あ、余談だけど、先生は風邪をひかれたらしく、時々咳き込まれて、ややしんどそうであった。
関わりになる度に思うが、お医者さんという職業は本当に大変そうで、毎回頭が下がることが多々ある。
M先生、どうかくれぐれもご自愛下さい。

さて、診察後、早速お風呂の予約をとりに行く。けど、いきなり湯船につかるのはいくらなんでも恐いので、とりあえずシャワーに。
今までは身体を拭くだけだったので、これでちゃんと頭も洗える^_^と思うとめっちゃ嬉しい。

昼食後1時間おいて、その待ちに待ったシャワー^_^
前に他の人の予約が入っていないので、少し早めに行く。が、いざとなるとちょい恐い(^_^;
しばし逡巡の末、思い切って全身にお湯を浴びる。やっぱ気持ちいい〜〜〜^_^
まだ少し術創が痛いので、ややお腹を庇うようにしながら洗っていく。
髪も身体も二度洗いして、きちんと洗顔もして、まさに生き返ったような心地である。
あ〜〜〜、さっぱりした〜〜〜(^_^)V

その後、濡れたら張り替えるようにと言われていたので、術創のカットバンを新しくする(←診察後、すかさず売店で購入した)
それぞれ0.5〜1センチ弱位ずつの傷だが、あんまり目立たないように思う^_^

さてさて、日を追うに従ってお腹の痛みも和らぎ、ベッドの乗り降りや寝返りを打つのもスムーズにできるようになった(←とは言え、まだ目は覚めるが(^_^;) 加えて肩胛骨下の痛みも徐々にマシになっていき、術後3日目の今日になると、たまに思い出したようにズキッとするのみになる。本当に嬉しい。
ただ、今日は微熱がでてしまった。もっとも、看護師さんによると、37度ちょっとくらいなら大丈夫なんだそう。

明日はいよいよ退院である。この一週間、長かったような短かったような・・・
ともあれ、手術が成功して良かった!!



TOP HOME