◆ ちょい前書き・・

え〜・・言うまでもなく術後の経過は個人によって異なるため、ここからは一段と備忘録度がアップした内容になっています(笑)
読んでくださる時には、どうかその点をくれぐれもご了承ください^_^


その後の経過(生理不順!?)



さて。
前回で体験記も一応終了、後はなにか体調の変化があれば書いていく・・・はずだったんだけど、どうやらそうは問屋が下ろさなかったみたいで・・・(^◇^;)

4月になり、引き継ぎやら何やらで年度替わり特有の慌ただしい日々を過ごしだしてすぐのこと。

あ゛れ・・・!?!?

トイレにて、全く予想だにしなかった出血に遭遇する(爆)
感じからすると不正出血ではなくあくまでも生理っぽいんだけど、それにしては・・・

周期早すぎじゃんよ〜・・・(;^_^A アセアセ…

なんせ前回から24日しか経っていない。
普段の周期が32〜34日で、思い出せる限りかなり規則的に来ていたのでちょい不安。
おまけにいつもなら排卵日が特定できていたのに、今回はそんな気配はさらさらなかった。

これってもしや無排卵・・・!?

う、術後1回目の生理時はほぼ間違いなく排卵していたのに、ここにきて卵巣の機能が落ちちゃったのかなぁ・・と思った途端に不安も倍増。
どうやら例によって「心配性モード」のスイッチが入ってしまったらしい(爆)
それでなくても新職場は覚悟していた以上のハードさで、仕事の内容自体は大きく変わらないとはいえ、仕事量において思いっ切り「ぬるま湯」的環境に浸っていた身にとってはきっつ〜の一言、加えて今年度は想像もしなかった要素(←訳あって詳細省略(^_^;)がプラスされてしまい、ただでさえ精神的にも肉体的にもいっぱいいっぱいだったもんで、この上余計な悩みを背負い込んでしまった感じでちょっちしんどいよう〜(T.T)・・な状態に。

かといって流石に1回やそこら不順になったぐらいでいきなり病院に行くってのもどうよ!?と思われたので(←年度末からの状況を思い起こすと、ひょっとしたらストレスからきたとも考えられるし。まぁ・・未だかつてストレスで生理がどうこうなったことはないような気がするんだけど、もう年も年だしあるいは・・(^_^;)、とりあえずは自分で自分の体調を把握してみようと思い立ち、生まれて初めて(^_^;本格的に基礎体温をつけることにする。

いや・・その昔、婦人用・・とかいう舌下計測の電子体温計だけはちゃんと買ったんだけど、なんせめんどくさがりなもんで、毎朝起きてすぐに寝床の中で体温を計ってグラフにする・・なんつ〜作業に耐えられる訳がなく(^_^;、僅か2日ぐらいで挫折したんである(^_^;
幸い子ども達は2人とも自然妊娠したし、反対に避妊に使ったこともないし・・で(笑)、すっかりそのまま無用の長物化してしまっていた。
で、今回その体温計にも○○年目にしてやっと本格的な出番が!!・・・というめでたいことにはやっぱりならず(^_^;(←何年経っても性格は変わらんって(笑))、検温と同時にグラフを自動作成&表示してくれるやつをネットで新たに購入する。
オムロンの製品でデザインも結構可愛くて、価格も9000円ほどとまぁお手頃。いゃあ〜、良い時代になったもんだ^_^

申し込んで2、3日後には届いたので、早速翌朝から計測。丁度生理が始まって5日目のスタートである。
ちなみに、この時も相変わらず経血量は少なくほぼ普段の半分以下ぐらい(←その分痛みや不快感も全くなかったけど)で、開始時点ではほとんど終わったも同然な感じだった(←いつもは1週間続くんだけどなぁ・・・)


という訳で。
それから気合い入れて!?毎朝計っていたのだが、ディスプレイに表示されていく棒グラフははっきり言って・・・

ガタガタやん〜〜〜(;^_^A アセアセ…

という代物だった(爆)
おまけに肝心の低温期と高温期の境がいまいちハッキリしない。
さらには高温期?の体温上昇も思ったほどはない・・という、おいおいおい〜・・・な状態で、そのままずるずると日数が経ち、結局周期27日で今年度に入って2回目の生理になる(^_^;
量は相変わらず少ないけど、今回は前回と違って身体の感じ(←下腹部の鈍重感とややイライラ気味に・・)から、そろそろ始まるなというのが事前に分かったので、その点はちょっと進歩!?したのかも・・・(;^_^A アセアセ…

んで、せっかくなので(笑)今回の生理までの分をここにUPしようと、表計算ソフトで折れ線グラフを作成。


まず日々の計測時間は・・というと、σ(・_・)の場合平日の起床時間はAM6:00なのだが、実はこの時期ずっと仕事で気が張っていたからか?なんだか睡眠中も脳が休まってない!?って感じで、寝るのが遅いのに目覚めるのは早かったので(←AM0:00〜1:00就寝で下手すると5:40頃目が覚めたり・・・(^_^;。平均睡眠時間は6時間弱・・(T.T))、だいたいAM5:45〜6:00の間といったところ。一方休日は、これまた夜更かししてるのに何故だか一旦は朝早く目が覚めるという悲しい状態だったため、大体AM6:00〜7:00すぎの間だった。

で、
@が多分(^_^;低温期?(平均36.65℃)
Aが多分(^_^;高温期?(平均36.87℃)
(×印は休日で、珍しくいつもより4時間近く(笑)計るのが遅かったら、とんでもない値になったので除いて計算)

Aの前半2/3は体温の上昇率が悪く、ほぼ0.1〜0.15℃しか上がっていない。
でもってBの期間は結構高体温(平均36.99℃)だったんだけど、実は上がる前日に排卵???っていうようなおりものがあったんである。んでもちょっちいつもと様子が異なってるし、グラフから考えてもおかしいし、やっぱ違うな・・と思っていたら、翌日の体温がえらく高かったのでありゃりゃ・・・と。
だけどその割に結局8日後には生理になったし・・・う゛〜ん・・・正直何だったのかよ〜分かりまへん・・・(;^_^A アセアセ…
まぁ・・全体的な感じからして、結果的には今回も排卵していないのはほぼ確実だろうと思う。


そんなこんなで今一つ理解できないグラフ(^_^;になってしまったけど、それでも基礎体温をつけてみるっていうのは、自分の身体のリズムを知る上で結構大切なんだなぁ・・・ということを超今更ながら悟ったので(←しかも不規則な生活してると、てきめんに体温が乱れまくるし。・・かと言って今年は規則正しい生活もなかなかできそうにないんだけど・・(×_×))、現在も引き続き計測中である。(←思ったより計るのも苦にならないもんで(笑)。5分間は長いけど、体温を自動記録してくれるのとグラフ表示はホントに便利っす^_^)


さて、基礎体温の重要性に目覚めたのはいいけど、肝心の今回の生理不順へはどう対処すればいいのかだが・・・

とりあえずあと1周期待ってみて、改善しなければ一応病院(←地元Kクリニック予定)を受診しようと決める。

・・って、焦ってた割にはなんか余裕あるじゃん・・・と思われるかもしれないのだが。
実は今回の生理になった時点で、このまま闇雲に悩んでても仕方ないし・・・と思い切ってM先生に相談、アドバイスしていただいたんである(←お忙しい中ありがとうございますm(__)m)

で、先生によるとσ(・_・)の場合、チョコレートのう胞はあったものの内膜症の病巣自体はあまり卵巣には浸潤しておらず、従って手術による卵巣へのダメージも軽度だろうと思われるので、原因としては多分年齢的なものなんじゃないかと考えられ(←う゛・・あんまし言いたくないけど(^_^;いわゆる「更年期」にさしかかりつつあるっつ〜訳。いや・・気は若いんすよ、気はっ!・・って、誰も聞いてないっつの・・!!(爆))、従ってそんなに心配する必要はないと思うので、数ヶ月様子を見ても大丈夫・・とのことだったので、ま、そ〜ゆ〜訳ならじたばたしてもしゃ〜ないか、と・・・(笑)

んで、それならこの際病院で血液検査もして、今の自分のホルモンの分泌状態を知っておきたいなぁ・・・と思ったのと、どうせ行くなら基礎体温表も持参するのにこしたことはなく、その場合は最低2周期ぐらいはあった方がいいのでは・・っていうのとで、こういう結論に至った次第。

次の生理がどんな状態になるのか、果たして今回排卵するのかどうかも今は分からないけど、おかげであんまり気にはならなくなったかも。良かった良かった^_^
(←マジね、今年は仕事でちょっと自分的にはシャレになんないプレッシャーが生じちゃったので、これ以上ストレスはため込めないんす・・・あぅぅ・・(×_×))



ということで。
次回は(←続けるつもりかよ〜!(爆))きっと受診後かと。

ホント、幾つになっても自分の身体について知っておくっていうことはめっちゃ大切なんだ・・と実感した次第っす^_^



んでは・・今回はこの辺で。
こんなだらだらした独りよがりな文章にもかかわらず、読んでいただいてどうもありがとうでした^_^>ALL



TOP HOME