城崎温泉2泊3日・玄武洞&出石
〜YUYU氏還暦祝いは風情ある温泉街の老舗名旅館で(^_^)・・の巻(^^ゞ〜

2013年9月27〜29日


さてさて。
今年(2013年)9月28日でめでたく!?60歳になる夫YUYU 氏(^o^)のために、是非とも還暦祝いの旅行をプレゼントしたいっっ!!(←てか、自分も行きたい(爆))・・・という訳で選んだのが城崎温泉、ここも地元からは比較的近くで、関西定番の温泉地なのにもかかわらず、2人とも行ったことがなかった(←つうか、そもそもσ(o^_^o)は温泉自体に興味がなかったしf(^ー^;)んだよねん(^◇^;)
でもって、どうせ記念日旅行するからには思い出に残るお宿で(^o^)・・と選んだのが西村屋本館、以前の上司(皆生の時)が、城崎ならここ、と太鼓判を押していた、創業100年以上の老舗旅館だよん(^_^)
更に連泊して観光も必要最小限に抑えたんで、ツアーではまず味わえないゆったりのんびり感を満喫することができたと思う(^o^)

さて、普通地元から城崎に行くのは車利用が大半だと思うんやけど、σ(o^_^o)達の場合は夫が大の運転嫌いなこともあって、迷わず電車を選択、まず当日は地元から高速バスで舞子→JRで明石まで移動して、明石から特急はまかぜで一路城崎へ。
特急と言いつつ、普通列車とあんま変わらんのでは!?(笑)てな速度でがたごとと揺れつつ播但線を北上、その様もなんとも旅情豊かで真にグー(^-^)g""、やがて2時間余りで定刻通り12時過ぎに城崎温泉駅へ(^_^)


レトロ感漂う車両の特急はまかぜ。速度もゆっくり(笑)
播但線に入るとそれまでと逆向きに運転(^o^)&結構揺れるよんf(^ー^;

城崎温泉駅(^_^)
こぢんまり感がナ〜イス!!(^_-)v

駅側からパチリ

城崎温泉湯。食塩泉なんでしょっぱい(^^ゞ 

とりあえず昼ご飯を・・と、駅前の案内書に荷物を預けて(←旅館まで運んでくれるのが超便利(^o^))、予めネットで見ていたお店で海鮮丼を食べた後、チェックインまでまだ間があるので、早速温泉街を散策。
いやも〜・・・これが何とも昭和レトロで(^o^)雰囲気抜群、めちゃ風情のある町並み(*^。^*)で、しかも規模も広すぎず狭すぎずで丁度良く、あちらこちら写真を撮りつつそぞろ歩きながら最終的にロープウェーで街を眼下に見下ろした後、午後3時半過ぎにいよいよ西村屋さんに到着(^_^)


駅前には定番マップ(笑)

海鮮丼。おけしょう鮮魚の海中苑さんで(^_^)お魚が新鮮(^o^)

情緒あふれる街並み(^_^)が最高!!


何となく倉敷に感じが似ている気も。もちろんこっちが先やけど(^_-)-☆
・・・てことでパチリ(笑)

 

 

右クリームイエローの建物が一の湯


街には城崎スイーツと書かれた幟や看板が沢山(^_^)
で、早速(笑)上が栗、下は味噌チーズ!!どちらも美味〜(=●^0^●=)

 御所の湯

 風情ある川沿いの道を暫く歩いて・・・

ロープウェイ乗り場に到着

階段を登って乗り場へ 

 登る途中でパチリ。街を眼下に(*^。^*)

 街を眼下に・その2(*^。^*)

 その3

西村屋本館外観。部屋に置かていた絵葉書から。 

いやぁ〜・・・本当にいいお宿で、流石というかやはりと言うか、スタッフの方々のサービスの質が素晴らしい〜ヽ(´ー`)ノ
押しつけがましくなくそれでいて気が利いていて、何より笑顔と挨拶が完璧(^_^)vおかげで本当に心地よくリラックスした2泊3日を過ごすことができたよん(^o^)
館内も清潔でチリ1つ落ちてなく、さり気なく生けられた花や要所要所に焚かれた香が、より一層館内の雰囲気を高めていて。
そして料理!!目に嬉しく、舌も喜ぶ季節感溢れる懐石で、出汁の加減が絶妙〜!!(=●^0^●=)もちろん味付けも、盛りつけ同様繊細で、薄味の中にしっかりと素材の風味が移しとられていて、本当〜に美味しかった(*^。^*)
そうそう、今回は還暦祝いってことで、1日目に赤いちゃんちゃんこを無料貸し出しのうえ写真を撮ってくれるサービスもあり、お赤飯もつけていただいて、より記念日にふさわしい(笑)盛り上がりに(^o^)ま、多少夫は嫌がってた・・ってか、照れてた(笑)かも知れんれど(爆)、σ(o^_^o)的には思い出増量(笑)で良かったと思う(^_-)-☆
温泉は循環濾過やけど、これは他の宿でもほぼ同じだと思うんで・・ていうか、城崎温泉自体が、純粋に泉質の良さを求めるんやなくて、名物・外湯巡りも含めた古き良き温泉街の雰囲気を味わいに来る所という気がするのでノープロブレム、湯温はちょい高めやったけどf(^ー^;無料送迎で利用できる姉妹館・西村屋ホテル招月庭の大浴場も含めて堪能したよん(^o^)


しっとりと落ち着いた室内

部屋の窓から庭を望む

館内展示室も見応えあり(^_^)

大隈重信来館時の写真

展示室2階

蓋の糸トンボ(多分・・f(^ー^;)に惹かれてパチリ

フロントに送迎をお願いして姉妹ホテル・西村屋招月邸の大浴場へ(^_^)
でもその前にせっかくなんで大庭園をちょい散歩(^o^)

我ながらポーズ決まってなさすぎ・・(^◇^;)


奥に見える建物が森のチャペル 

庭からホテル方向を望む 

1日目のお品書き・長月の膳

初公開(爆)還暦セット(笑)着用のYUYU氏(^◇^)

お祝いの赤飯プレゼントも(*^。^*) 

秋定番・松茸の土瓶蒸し(*^。^*)

 とにかくお出汁が絶妙!!(=^0^=)マジで美味しすぐる・・(=●^0^●=)

煮物(*^。^*)

箸休(*^。^*)

 焼肴・朴葉でくるんで季節感たっぷり(*^。^*)

 中はこの通り(=^0^=)

 台の物・極上但馬牛〜(=●^0^●=)・口中で蕩けるよん(^_-)-☆

水菓子・真に美味しゅうございました(*^。^*) 

夕食後は城崎名物(笑)外湯巡りに(^_^)
人手も多く、中でも若い方達−カップルのみならず、男女それぞれのグループどちらも−が多い印象、他に家族連れ、三世代旅行、熟年カップル(←毎度不本意ながら自分達含む(爆))等々、まさに老若男女が浴衣に下駄履きでカラコロと温泉街を行き交う様は、ライトアップされた川筋とも相まって、昼間より更に雰囲気アップ(^o^)、軒を連ねるお店も、定番の土産物店や食べ物屋さんに混じって、射的等のレトロなゲームが楽しめる遊技店なんかがあったりして、その場に身を置いているだけで、何とも言えない懐かしさと((o(´∀`)o))ワクワク感を味わうことができて、本当に楽しかったよん(^_^)v

ま、その分肝心の外湯の方は、元々同じ源泉(3本混合)から引いているので泉質が変わる訳ではなく、しかも軒並み熱めに設定されているうえ、当然ながら込みまくっていて、ゆっくり湯船につかることもままならない・・てな感じやったんやけどf(^ー^;、個人的に、この外湯巡りという行為は、古き良き温泉街の雰囲気を楽しむことやと思うんで、その辺のことはあまり気にならなかったかな(^_^)・・・ていうか、特に外湯に入らなくてもいいんで、いつまでもこの雰囲気に浸っていたかったかも(^^ゞ


昼間とは又違った雰囲気に(^_^)

ライトアップされた一の湯(^o^)に入浴

本当はもっと幻想的なんやけど、いかんせんカメラと腕が・・(^◇^;)

続いて柳湯にも(*^。^*)

翌朝、これまた言うことなしの朝食をいただいた後はタクシーで玄武洞へ(^_^)
実はずっと以前から行きたかった場所、国の天然記念物である玄武洞や青龍洞そのものの良さは無論のこと、石好きとしては、世界中の鉱物を集めた「玄武洞ミュージアム」は絶対ハズせないというか、実はそこが真の目当てだったり(笑)
ともあれ、念願叶ってミュージアムでは、美麗な鉱物、珍しい鉱物から貴重な菊花石までをじっくりと鑑賞できたし、2つの洞では自然の神秘(=柱状節理)を目の当たりにて感動したしで、近場観光ながら充実しまくった一時やった(^o^)

さて。
帰りは予約していた渡し船(モーターボートやけど(笑))で川を渡って、対岸にある玄武洞駅からJRで再び城崎へ(^_^)v
昼食後、またまた街を散策して腹ごなししてから(笑)、美味しい夕食を楽しみに西村屋さんに帰館(*^。^*)


干物が美味しすぐる〜(*^。^*)
無論他もうまうま(=^0^=)

もちろん完食(*^。^*)
でもお腹いっぱいでせっかくのご飯が入らなくて残念・・(;^ω^)

食後の庭散歩(*^。^*) 



タクシーで玄武洞へ(*^。^*)
ミュージアム外観

お馴染み中国産蛍石(*^。^*)
どの標本も大きくて見応えたっぷり(^_-)-☆

孔雀石色々(^_^)

こちらは藍銅鉱(^_^)

前のラベルは手前のもの(;^ω^)
写っているのはもちろんアマゾナイトだよん(^o^)

こちらもお馴染み田原産モリオン(*^。^*)
ビッグサイズかつカテドラル状で素晴らしい(=^0^=)

国産硫黄・こちらも巨大(◎-◎;)
実物はもっと色鮮やかなのに・・・(ノД`)シクシク

輝安鉱・奥はもちろん市の川産
肝心なトコが写真では切れてるという・・(;´д`)トホホ…

こちらもお馴染み(^_^)スイートホーム産ロードクロサイト・巨大!!

晶洞内には瑪瑙・アメシスト・石膏が(*^。^*)ブラジル産

かんらん岩中の頑火輝石・岐阜県柿野産
通称菊寿石
 

 こちらはお馴染み菊花石・岐阜県尾村産

ちゃんと山陰ジオパークの説明が

まずは玄武洞 

 アップで

こちらは青龍洞 

アップで 

見事な柱状節理(^o^)

落ちそうで落ちない真ん中の石が受験生に人気なんだとか(^o^)

渡し船で対岸へ(^o^) 

船上からパチリ(^_-)-☆ 

もちろん無人駅(^_^)

地元密着型の電車・学生も沢山(^o^)

城崎文芸館へ・展示内容はややパワー不足・・・かな(;^ω^)


この石組みは天然記念物指定前の玄武洞で調達したとか
加工なしでもこのとおり(^o^)

手打ち蕎麦「ひら位」さんにて。焼きかも蕎麦
上質な鴨肉でくどさがなくて美味〜(*^。^*)

蕎麦ソフト(*^。^*)こちらも美味〜!!(^_-)-☆
食事の後注文で半額になってて嬉しい(^◇^)

大阪ばりの(笑)巨大カニ

 とあるお店にて。ミルクソフトの上に豊岡産の日本酒をかけて(*^。^*)
これまた美味しい〜(*^。^*)

再度お抹茶をいただいてから、ちょいと周辺を散歩した後は、今回も期待に違わず、いや、昨夜にも増して口福なお料理をいただいて、もう何も言うことなし!!の夜やった(^o^)


お抹茶もお菓子も質が良くて美味しい〜(*^。^*)

浴衣に着替えてまんだら湯へ(*^。^*)無論入浴

2日目は料理長おまかせ献立(^o^) 

 季節感溢れる演出(^_^)

味も最高(^o^) 

椀物は月に兎の見立て(^_^)
お刺身も新鮮さ+各素材の旨味が最大限に引き出されていて美味しい〜(^o^)

マジでとろける美味さ!!


繊細かつ上品で本っ当〜に美味しい!!(*^。^*) 

お出汁の梅肉が味のアクセント(*^。^*) 

無花果と海老の邂逅(^o^) 

蕎麦はもちろん西村屋さんで手打ち(*^。^*) 

見た目も美しいデザート(*^。^*)


頼んで取り寄せてもらったケーキなのに・・・
お腹いっぱいで半分しか食べられなくてごめんなさい・・(;^ω^)

翌朝、近くの外湯まで散歩がてら歩いた(夫のみ入浴)後、最後の朝食を幸せな気分でいただいて、しばし名残を惜しんで部屋でくつろいでから、西村屋さんにお別れを。
いやあ〜・・噂に違わぬいいお宿でした(^o^)
西村屋本館のみなさま、お世話していただいた仲居さんのTさん、ありがとうございました(^_-)-☆


鸛の湯・夫のみ入浴。露天が気持ちよかったとか(^_^)

裏路地探検(^o^)

昨夜あれだけ食べたのに・・(^^ゞ 

朝から美味三昧(*^。^*) 

さてさて。
最終日の今日は、皿蕎麦で有名な出石の街並みを観光(^o^)
んが・・JR→バスと乗り継いで、昼前に着いたものの、美味しい朝ご飯のせいで、全くお腹が空いていない始末(^◇^;)
幸い?着物フェアーなるイベント?が開催中で、バス停近くの倉庫?内でスカーフや丹後縮緬の小物等が売られていたので、しばらく見てまわった後、とにかくせっかく来たからには、皿蕎麦を食べるだけは食べないと・・・と、出石蕎麦のお店のひとつ、甚兵衛さんで昼食(^_^)
そんなに食べられへんやろ〜という予想に反して(爆)、そこそこお腹に収めた後は、前もって予約してあった観光ガイドさんと共に、出石の城下を散策、町の歴史を教えてもらいながら、家老屋敷や永楽館といった施設や、但馬の小京都と呼ばれる街並みを見てまわっての1時間半を過ごして、再びバスで豊岡へ。
元気で明るい観光ガイドさん、どうもお世話になりました(^o^)


バス停留所を記念に(^_^)

登城門を入って・・ 

出石城跡へ 

お昼は皿蕎麦・甚兵衛さんで
1皿単位で注文できるのがポイント

朝食べ過ぎてあんま入らん・・と言いつつσ(o^_^o)は9皿(爆)
夫は4皿と控えめに・・

豊岡市ゆるキャラ、玄さんに遭遇(=^0^=)嬉しかったよん(*^。^*)

家老屋敷・一見平屋に見えて隠し2階あり(=^0^=)

城下町の様子


 近畿最古の芝居小屋・永楽館。毎年歌舞伎の公演も(^_^)

 奈落の様子

至る所に昔の街並みが(^_^)

出石酒造さんのかつての酒蔵は全国でも珍しい土壁作り

出石のシンボル・辰鼓楼(^o^) 

土産物店もレトロでグー(^-^)g""
アースの看板は水原弘さん(^_^)

前方を行くのが元気なガイドさん(^_^)
皿蕎麦のお店は、こぢんまりと営業している所の方が美味しいんだとか
大きいところの中には、出石産のそば粉を使ってなかったり、機械で打ったり
してる店もあるとか・・。今度行くときは参考にしようっと(^_^)v
 

稲荷神社の鳥居(^_^)
今回は行かなかったけど、登り詰めた所に神社が
見晴らしがいいので、天守台を兼ねていたとのこと
 

登城門にかかる橋上からパチリ
何気ない風景なのに何とも郷愁を誘うよねん(^o^)

栗と梨?(もはや忘却の彼方・・(^◇^;))のジェラート、Wで。
地元で牧場?を経営しているという人気のお店(^o^)

・・・以上で全ての観光は終了(^^ゞ、再度特急はまかぜで道を逆に辿り、高速バスに乗り継いで、午後10時過ぎに自宅着(^_^)、今回のYUYU氏還暦祝い旅行は無事終了と相成った次第(^o^)
老舗旅館の洗練されたおもてなしと素晴らしい料理、自然の神秘と結晶の美、そして何より温泉街独特の空気感を存分に味わって大満足、超充実の2泊3日だった、ということで(^_-)-☆


ではでは、読んでいただいてどうもありがとうでした(^o^)


左側に目次が表示されていない方はこちらへどうぞ(^-^)