不完全リスト・・・(^^;;
ティガMONO図鑑

書籍編

・・・止めときゃよかった・・・
う゛ぅ・・、扉ページでもっともらしい事を書いときながら何を今更、ってな感じなんですが、 こんなに沢山あるなんて思わなかったんだよぉ〜〜〜、はぅぅ・・・(T-T)(T-T)(T-T)
結構集めてたんですね、私・・・(爆)
もちろん世間には、もっともっとコレクトしてる人がいっぱいいらっしゃる筈ですが、キャパの少ない私の頭は、これだけでも〜パニック寸前(^^;、従って内容が ??なところも多々あるかとは思いますが、どうか広い心で読んでやって下さい。
あ、事前に1つだけお願いがあります。

ここに記載された書籍の在庫状況や入手方法等についての具体的なお問い合わせにはお答えできかねますので、どうか御自身でお調べ下さいまし。

所詮私も只のファン、書店に勤めている訳でもありませんし(^^;、その点よろしくお願いします。
んでは取り敢えず頑張ってGOGOでし〜(←ちょっとヤケクソ・・(爆))


   雑誌(特撮専門誌・Hobby誌)・ムック本等

誌名
(出版社名)
ティガ関連記事の紹介 内容徒然&私的ツボツボ(^^) その他色々
宇宙船
(朝日ソノラマ)
 
Vol.77
’96夏号
カラー1ページ。まさに特報!って感じっす。当時から美形なティガ(笑)と、GUTSメンバー(除くヤズミ(泣))の写真有。 で、その写真、制作発表時のものなんすけど、急に決まったので隊服が間に合わなかったとかで、みんな私服・・・う、嬉しすぎ〜(爆) 実は創刊号から立ち読み専門(^^;だった宇宙船、ハマって慌てて買ったのが81号から。
今一緒に影丸さんを応援している方達の中に、この時誌面を通じて知り合った方がいらしたり・・もう2年前なんですね、・・・なんか当時が懐かしいっす(笑)。

で、それ以前の号は古本屋さんでゲット、最新号によると現在80号からしか在庫がないそうなので、これから買われる方も、昔のはやっぱ古本屋さんで探すのがベストだと思います(^^)。

あ、私自身はそれ以後欠かさず買っていて、たまにちょこっと載ってるティガ関係の話題に喜ぶ日々だったんっすけど(笑)、今回の映画化で再び特集してくれて、ホント嬉しかったです。

あと、横には書けませんでしたが、ティガ放映当時連載されていた香坂真帆さんの「観たまま瓦版」、面白いです(^^)。 
Vol.78
’96秋号
カラー3、白黒4ページ。高野宏一さんのインタビュー、読者の視聴感想文等。 インタビューには1話誕生裏話、感想は番組開始当初のティガに対する見方がよく分かって、それぞれ興味深いっす。
一方カラーページに「GUTSメンバー司令室全員集合」写真有(^^)。んでも一番大きい写真は、マユミちゃんのナース服姿という・・・(笑)
Vol.79
’97冬号
カラー4、白黒9ページで特集(^^)。笈田Pインタビュー、小中さん兄弟対談、感想文等盛りだくさん、けど何つってもメインはシンジョウ@影丸さん&レナ@多香美ちゃんインタビューっす(^^)(←断言(笑))。
あと、小林さんの新・形態学的怪獣論も急遽ティガ特集、表紙はティガ&GUTSライドメカと、まさに至れり尽くせり状態の一冊です。
シンジョウ度★★★★★
・・・って事で(^^)、写真いっぱいっす〜〜。中でも流し目線の一枚っ!!これを拡大コピーして残業時の友にしていた(笑)のが早2年前なんっすね〜、しみじみ・・・。もちインタビューも内容充実、影丸さんの、シンジョウっていうキャラに対する考え方や、役への取り組み方もよく分かります(^^)。ま、ファンなら一家に一冊は揃えたいっすよね〜(笑)(←ちなみにσ(^^)は2冊持ってます・・(^^;; )
Vol.80
’97春号
カラー4、白黒4ページ。恒例の怪獣紹介&感想文に加えて、特撮現場訪問も。権藤さん&中村さんの写真も有。今回のインタビューはムナカタ@大滝さん&ホリイ@増田さんのお二人+α(笑)っす。 ←そのインタビュー、何故だか同行しているヤズミ@古屋くんの一言一言が激ツボ(^o^)。彼だけの単独インタビューがないのが残念っす。
一方大滝さんの発言はかなりマニアック(笑)、サングラス姿も結構怖いです!?(爆)
Vol.81
’97夏号
カラー4、白黒2ページとやや少な目だけど、何とインタビューはイルマ隊長@高樹さん&ダイゴ@長野くん!!感無量っす。あと内山まもるさんのマンガも有り。 ダイゴ度★★★★★
特撮専門誌に現役アイドル登場って事で、とにかく今回はこれで決まりっす。印象に残ったシーンは?に対する答えが「川流れ」で、・・・やっぱりね〜〜(爆)
そうそう内山マンガのキャラ、個人的にシンジョウ&ヤズミは別人だと思ってますので、悪しからずご了承の程(爆)
Vol.82
’97秋号
カラー1、白黒5ページ。番組は終了したけど、想いはまだまだ尽きないって事で、村石監督、長谷川さんのインタビュー有。加えて個人的に一押し、ウルフェススペシャルナイトの記事もありです(笑) 白黒ながら、ハジけてるシンジョウ@影丸さんの写真、可愛いっすね〜〜(^^)、って左からの続きなんですが(笑)。ちょっとだけ当日のレポも載ってます。
一方インタビューは、村石監督語るところの最終回までの道のりがなかなかに感動的、改めてティガの凄さを感じるんでした。
Vol.83
’98冬号
映画ティガ&ダイナとしてカラー2、白黒2ページ。
内容紹介、小中和哉監督インタビュー等。
ティガ&ダイナ、個人的には凄く好きですが、あのストーリーになるまでのいきさつが語られてます。
Vol.84
’98春号
白黒2ページ。
ティガの女性ゲストキャラ特集(^^)。
「ウルトラマンティガ美女図鑑」と題したこの特集、麻美ちゃんからレドルをかくまうお婆ちゃんまでと、範囲が広くていいっすね(^^)。んでも、テヅカ・ユリお婆ちゃんも入れて欲しかったな〜〜。
Vol.91
’00冬号
カラー4、白黒6ページ。もちろん映画化っつ〜事で、ストーリー紹介、村石監督&鈴木Pインタビュー等。開米プロ訪問も。小中さんインタビューや日本特撮紀行にもティガの話題有。 2000.2.10現在での最新号。映画ティガの話題満載なんっすけど、とってもネタバレなんで不用意に読まない方がいいかも(^^;。ダイゴ&レナの写真もいっぱい、あっと驚く(笑)S−GUTSの面々も。シンジョウは2カットだけ(^^;ですが、ま、お楽しみは映画館で、って事で。個人的には成長したヤズミと、腕組みした隊長の腰のラインがツボっす(爆)
Vol.122
’08秋号
大決戦!超ウルトラ8兄弟特集でカラー6ページ。平成ウルトラ主役インタビューとして、ダイゴas長野くん1ページ(他3人は半ページ&D4もあり)、完成披露試写会レポも。  何と言っても本作の主役ですから(^o^)、堂々の1ページ、写真も大きいっす。相変わらず笑顔が爽やかな長野くん、マジ年取ってないなぁ〜・・と。
あ・・影丸さんファン的にはハルナヒロキ(←大怪獣バトル)の写真ありっす(^_^)v
 
宇宙船
The Year Book(朝日ソノラマ)
1998 カラー5、白黒13ページ。ゲストキャラ図鑑、放映リスト&全話解説、円谷一夫社長&太田愛さん&丸山浩さんインタビュー等。池田憲章さんの’97特撮総括論にもティガの話題、加えて開田裕治さん&小林晋一郎さんの寄稿も有。 GUTSメンバーの写真はないけど(←唯一あるのは使い回し「司令室全員集合写真」だったり・・(笑))、資料性もあるし読み物としても面白いしで、個人的にかなりお勧めな一冊っす(^^)。
特に小林さんの寄稿文、読んでるとハマった当時の感動が呼び起こされて・・マジ
泣けます、私(爆)。
別冊「宇宙船」な本誌、一口で言えば前年度の特撮総括誌で、資料性が高いです(^^)。でも、も少しキャラの写真があれば・・(まだ言ってるし〜(笑)) 
1999 ティガ&ダイナでカラー2ページ、後はダイナのページに旧GUTSキャラの写真、同じくダイナとしてだけど、北浦&原田両監督のインタビューも有。 んで、←の写真なんっすけど、カラーページにダイゴ&ホリイ一家の写真があって、なしてシンジョウの写真がない訳〜(泣)。やっぱ独り身だからなのか!?・・んでもマユミちゃんはピンで写ってるんで、単に担当さんの趣味の問題かも・・(爆)。ま、辛うじて白黒ページに、Gメンしてる「滅びの微笑」ラストシーンと、曙丸のメンツで写ってるのがありますが・・(←でも小さい・・・(爆))
2007 ティガ放映10周年記念大特集ということで、巻末カラー6ページ。平成ウルトラマン復活の概要、GUTS&TPC主要キャラ&メカ紹介、ストーリーピックアップ、劇場版紹介に放映データと、ツボ心得てます。 シンジョウの写真は、いつもの(笑)GUTS司令室集合写真と、GWコックピット内(極小f(^ー^;)のみ(←ま、別ページに権田一郎(生物惑星WoO)のちっこい写真あるし(*^。^*)・・って(違))。紹介文も相変わらず(^o^)
ダイゴは7、8カットあるかな(^_^)v
ファンタスティックコレクション 空想特撮映像のすばらしき世界(朝日ソノラマ)  ウルトラマンティガ/ダイナ/ガイア 映画も含めた平成ウルトラ3部作本。カラー&白黒半々ぐらい。ウルトラマン&防衛隊&メカ&怪獣紹介、ストーリーガイド&解説、詳細作品リストあり。あと、ティガ&ダイナ世界のTPC年表も(^o^) シンジョウの写真は、例の(笑)司令室集合写真と個別、どちらも宇宙船本誌より。講談社の本に比べてキャラ紹介文が普通(爆)かと。あ・・でもストーリーガイド&解説は独自の視点で書かれてて面白い。TPC年表も本書ならではで◎っす。  朝日ソノラマらしく、怪獣リストに放映リストと、資料性も◎ 
GaZO 画像
(徳間書店)
Vol.2 ティガ&ダイナ&ガイアとして、小中和哉監督(弟さんの方です(^^))インタビュー、あと、川崎郷太監督フィーチャーな本誌、中島紳介さんによる寄稿の他、特撮リレー対談として、樋口・川崎監督&庵野・川崎監督対談も有。 個人的に大好きな作品を撮ってらっしゃる川崎監督、対談ではかなり深い話まで載っていてめっちゃ興味深いです(^^)。ただ、庵野監督のティガ最終回解釈には、私的に??なトコもあるんですが(^^;、ま、それは人それぞれって事で・・・。 ROMAN ALBUM(懐かし〜響き(笑))、アニメージュ・スペシャルと銘打たれたGaZO、本号は「ニッポンの特撮」特集です。
Character Model
(角川書店)
ニュータイプ3月号増刊 カラー8ページ。内、特撮キャラクター写真資料館としてレナ@多香美ちゃんインタビュー2ページ、他、映画版ティガ全タイプ&敵の巨人3人衆(笑)の徹底検証(爆)有。 いゃあ、レナちゃん、少しの間に大人っぽくなったっすね〜(^^)、って事で、カラー写真がいっぱいっす〜〜〜(^^)(^^)(^^)
あ、インタビューで「電撃特撮通信」と
正反対の事を仰ってるところがあるんですが(笑)、それも吉本さんらしい、って事かと(^^)
現時点での最新号、発行日は平成12年3月1日です。
C・M−C BOX
コミックボックス
(ふゅーじょんぷろだくと)
Vol.106 メインの特撮特集の一環として、ティガを大々的に特集、切通理作さんのティガ論をトップに、実相寺&川崎監督、上原正三さんインタビュー、右田さん・長谷川さん・小中さんのティガメインライター陣による座談会、中島紳介さんによる全話紹介、小林さんのティガ+怪獣デザイン論、そして「ティガにはまった大人達」大アンケート等々、超盛りだくさん。表紙・裏表紙もティガ、特集扉は開田裕治さんによるティガと、まさにティガづくしっす(^^) ティガ度★★★★★
特編ティガと並んでこれほど発売を待った本はなかったっす。どちらも発売日が延びたので、97年12月は毎日そわそわ状態、無事手に入れた時の感激は忘れられません(^^)。

内容については、個人的に素晴らしいの一言、何よりも本を作った方々自身のティガに対する熱い想いが誌面から伝わって来るし、インタビューや対談もツボついてるしで、今まで何度読み返したことか・・あ、もち手元用と保存用、計3冊買ってます(爆)。んで、中でも細かい字でびっしり埋まったアンケートページは圧巻、読んでると気持ちがシンクロしちゃって、今でも必ずウルウルしてます(笑)
他のメイン特集はVol.107が「97〜98年まんが総決算」、Vol.109は「少年マガジン」、そしてVol.110が「ドラマチックロボットアニメ」!!(←長浜監督ぅ〜〜(懐)。金山明博さんの書き下ろし一矢&リヒ・・じゃなくてエリカ(笑)も有。けど健一がいないっす・・ファンだったのに・・(T-T))と、十分楽しめます。他にもレナ@多香美ちゃんの写真集紹介とか、川崎郷太監督による謎の連載(爆)とか細かな記事が色々。
あ、出版社のHP、あります(←検索してねん(^^))
Vol.107 ティガ&ダイナとしてカラー2ページ。 愛ある紹介文がいいです(はぁと)
Vol.109 白黒1ページで香港のティガまんが紹介、あと「ダイナ」完結記念として、太田愛さんと切通理作さんの対談も。 んで、このティガまんがを描いている邱福龍さんという人は、香港では有名な漫画家だそうで、とにかくティガがかっこいいっっ!!見たら惚れます(爆)。一方ダイゴはそこはかとなく古代進風、けど他メンバー共々雰囲気でてます(^^)。ちなみにティガの表記は「超人迪加」になるそうです。
Vol.110 ティガ&ダイナ&ガイアとして、カラー1、白黒2ページ。内容紹介、小中和哉監督インタビュー等。 インタビュアーは池田憲章さん。映画のストーリーが決まっていく過程を、監督自ら話して下さってます(^^)。
STARLOG
(竹書房)
Number 3 ウルトラマンティガTHE FINAL ODYSSEYとして、カラー2ページで 内容紹介。 かなりネタバレなんで読むときは注意っす。 復活したSTARLOG(^^)。最新号です。
電撃特撮通信
(メディアワークス)
Vol.2 ウルトラマンティガTHE FINAL ODYSSEYとして、カラー6、白黒2ページで特集。
内容紹介、円谷一夫社長挨拶、レナ@多香美ちゃん&ホリイ@増田さん、そしてシンジョウ@影丸さんインタビューと多彩っす(はぁと)
シンジョウ度★★★★★(無精ヒゲの分〜♪♪)
ビジュアルも
激ツボだし、インタビューの内容も最高にいい!!これも影丸さんファンなら一家に一冊(←2冊でも可(爆))揃えましょう、って感じっす(^^)。
もちろん特集自体も濃いです。
最新刊。他の特集や企画もツボ突きまくりで、密度の濃いぃ〜一冊っす。
特撮ニュータイプ(角川グループ)  2008年9月号 大決戦!超ウルトラ8兄弟特集でカラー11ページ。ダイゴas長野くんのインタビュー3ページ、我夢as吉岡くんのインタビュー2ページあり。他に、脚本&監督&プロデューサー対談も。  角川すごいぞ度★★★★(笑)
いゃあ〜、講談社本ですら載ってないのに、ちゃんと長野くんのインタビュー取ってるってのが流石。写真も大きいし。ま、内容的には長野博withウルトラマンティガには遠く及びませんが(←ていうか、あっちが凄すぎかと・・)その心意気!?が◎
 
平成イケメンヒーローズの顔が覚えられないσ(o^_^o)は、典型的昭和人間だなぁ・・と(爆) 
ウルトラマンAGE(辰巳出版)  Vol.5  ティガ特集として、カラー7ページ、白黒9ページ。ヤズミas古屋くん、キリエル人as高野さん、マサキケイゴas高良さんのインタビューあり。他に作品考察も。  マニアックに内容濃い度★★★★
そりゃ〜もう、あの辰巳出版ですから・・ってことで、インタビューの人選ひとつ取ってみても素晴らしいっす(^o^)。シンジョウのキャラ紹介も他とは一味違って感動的。写真は例の司令室集合写真と、ダンクショット構え、あと、キャラ紹介に併せて29話のマユミと・・ってのが流石すぎ。考察文もそれぞれ良いです。
 
辰巳出版の本にハズレはないです(←マジで) 
HYPER HOBBY
(徳間書店)
Vol.5 「新たなる光!!ティガからダイナへ」、というタイトルでカラー7、白黒1ページ。言わずと知れたおもちゃの紹介っす。 おもちゃ見てて飽きない度★★★★★
京本コレクションから
綿アメ袋(爆)まで、番組終了時点で市販されている玩具類を網羅。う゛ぅ・・見てると全部欲しくなるけど、コンプリートする気力はないし・・・やっぱ写真で我慢っす(笑)
いいですよね〜、おもちゃ。とにかく本の中身はほとんどおもちゃの写真なんで、見てて飽きません(^^)。
Vol.10 「根源的おもちゃファンのための現役怪獣宣言!」という特集の一環として、カラー1ページ。
バンダイ・トイの事業部の方へのインタビューも。
で、←のインタビューを読むと、1つのおもちゃが商品化されて店頭に並ぶまでには、大変な過程を経てるんだなぁ、ってのがよく分かるっす。
Vol.12 カラー3ページ。うち2ページは「ウルトラ・ソフビLIMITED」として、誌上限定、京本コレクションのパワー&スカイ&グリッターティガの紹介。残り1ページで丸山浩さんインタビュー。
この他ウルトラソフビの大特集も。
←の京コレ、悩みまくった挙げ句、お金なくて断念しました(泣)。はうぅ・・・返す返すも無念なり〜・・・(T-T)
Vol.18 ウルトラマンティガTHE FINAL ODYSSEYとして、カラー2ページ。内容&ソフビ紹介。 含むネタバレ。
に、しても・・・今度こそちゃんと揃えるっすよ〜〜(爆)
B−CLUB
(メディアワークス)

Vol.133
「大研究・地球侵略 その傾向と対策」と題した特集の一環として、カラー2ページ。 ティガVS怪獣のバトルシーンの写真と、GUTSメンバーが司令室で今までの戦いを振り返る(笑)、という会話形式のシュミレーション記事。放映当初だけど、キャラの特徴が良く出てます。んでもホリイさんの大阪弁はちょっと変かも(笑)。
←とは言っても、雑誌自体が既にないので(電撃HOBBY MAGAZINEの前々身っす)頑張って古本屋で見つけて下さいね(^^)。
Vol.138
「競演! ウルトラ・ヒロイン’97」として、レナ&星見透隊員でカラー4ページ。 「地球の平和は私たちが守ります!」と題したこの特集、目玉はレナ@多香美ちゃんと、ゼアス2の星見透隊員@高岡由香ちゃんとの隊服着用ツーショット(^^)。加えて、それぞれのインタビューも。
Vol.141 カラー2ページで、ダイゴ@長野くんインタビュー!! ダイゴ度★★★★★(服装の分(笑))
なんとこちらは私服(^^)、おまけにアイドル誌と違って写真もごく
自然な感じで写ってて、ダイゴファンなら絶対ゲットしないと、って感じっす。で・・、思い出のエピソードは?「川に流されたこと」あ〜〜、やっぱりぃぃ〜〜〜(爆)
Vol.146
ティガ&ダイナとしてカラー2ページ。 作品内容紹介とティガ&ダイナツーショット。
Vol.148
ティガ&ダイナとしてカラー4ページ。 映画より、ティガ&ダイナバトルシーンと敵怪獣紹介。
なお、他ページでアスカ@つるのくん&リョウ@斉藤さんのインタビュー&ツーショットも。
FANGORIA
日本版ファンゴリア
(ファングス)
No.34
’98 4月号
ティガ&ダイナ特集として、カラー2、白黒3ページ。
作品内容紹介&小中(和哉)監督インタビュー。
インタビューの内容、特撮関係(合成とか・・)が全く分からなかったりするのですが(笑)、それもまた楽し!?
映画の紹介文はなかなかに熱いです(^^)。
この本もこの号で休刊なんで(^^;、やっぱ古本屋さんっすね。
フィギュア王
(ワールドフォトプレス)
No.10
ウルトラマン特集第2弾としてカラー21ページ、うち4ページでレナ@吉本多香美ちゃんインタビュー(^^)
他にウルトラ指人形全紹介等
43話「地の鮫」からレナを慰めるシンジョウの写真も有。
で、← についてるキャプションが「ダイゴとのツーショット」・・って、おいおい(^^;、も、超基本的なミス、ちょっとしっかりしろよ〜(怒)って感じ。
あと多香美ちゃん(←色っぽい(^^))へのインタビュアーは河崎(実)監督、ピースしてツーショットがかなり嬉しそうっす(爆)
・・・結局好きなんでしょうね、この手の雑誌(^^;;。キャラ魂とかもちょこちょこ買ってるし・・。
に、しても、所詮は「中途半端な収集癖」、今回改めて誌面を見ていて、玩具関係のコンプリなんて、今後も絶対できないな〜、としみじみ思いました(笑)

でも・・海洋堂のティガは切実に欲しいっす。
んでもこれも、はめ込む前に各パーツの接合部をカッターで何たらかんたら・・(笑)とかいう手順がいるそうなんで、手先の不器用な私には、絶対に無理かも・・・(^^;;
No.16 ウルトラマン特集第3弾としてカラー17ページ、メインはガイアっす。
ウルトラHG大図鑑有。
そもそも地元にはあまり置いてないんですよ、ウルトラ関係のガシャポン・・・(泣)
なので写真で我慢っす〜(^^;;
No.17 毎号連載の「食玩ニュース」にティガがいるので買ったと思うんだけど・・・ つまりはその時の経済状態が良かったのかも(^^;。
それよりこの号、メインがロボット特集で、何と!!「70年代ヒロインに花束を」という企画が(^^)。ミチル@ゲッターが小松原さん、マリ@ライディーンが安彦さん、ミドリ@ガイキングが野田(卓雄)さん、リサ@ダンガードが荒木さん、エリカ@ダイモスが金山さん。中でもミドリを野田さんてのが渋い・・てっきり金田さんでくるかと・・(笑)
野田さん、結構好きでした(^^)。確かキャプテンフューチャーの最終回の作監もされてた筈・・ってウルトラとな〜んも関係ないやん(爆)
No.23 新作情報コーナーに海洋堂さんのティガがいます(^^)。マルチとパワー。あと、DVDティガの全プレのグリッターティガとガタちゃんの写真も・・・。 ・・・で、海洋堂ティガ、「できればスピードタイプも出して欲しいよね」って・・それを言うならスカイタイプだって〜の!!(再怒)
ちなみにメイン特集は「SW エピソード1」。クワイ=ガン・ジンとオビ=ワンとの師弟関係、ツボでした・・・(爆)
フィギュア王プレミアムシリーズ
(ワールドフォトプレス)
 
No.6
ウルトラソフビ超図鑑
 
2010年発行。フルカラー。タイトルどおりソフビがずらりで壮観(^_^)v。見開き2ページで、イルマ隊長as高樹さんとシンジョウas影丸さんの対談あり。どちらも私服(^o^)。他にも、ソフビ制作会社、美術等スタッフ、スーツアクターさん、大岡現円谷プロ社長に村石監督等々、豊富なインタビューあり。  高樹さんの影丸さん第一印象、「超イケメンででかいなと(笑)」ってまんまやん〜(爆)。一方影丸さんの方は、「あ、本物の澪さんだ」相変わらずっす(笑)。インタビューはあっても対談はなかなかないんで貴重かと。印象に残るエピソードで、影丸さん、「眠りの乙女」と「永遠の命」がごっちゃになってて・・こちらも相変わらず(爆)(←でもそういうボケなトコがまた◎なのよん(*^。^*))  いやもう・・ソフビは見てて飽きないし、インタビューも充実してるし、買いっすね(^_^)v 
別冊太陽
ヒーロー・ヒロインの映画史
(平凡社)

本自体に興味があって買ったんですが・・、「時代を超える永遠のヒーロー、ウルトラマン」というエッセイの中で、ティガに触れた箇所あり。あと当然ながら映画ポスターの写真も(^^)。 永田よしのりさんによるこのエッセイ、初代ウルトラマンとティガに対する熱い想いが溢れていて、なかなかにいいです(^^)。 「子どもの昭和史」の内の一冊な本誌、「笛吹童子」から「ゴジラ2000」までの映画ポスター集です(^^)。
長野博withウルトラマンティガ
(ダイヤモンド社)
 
  大決戦!超ウルトラ8兄弟に関連して出版された長野くん本。フルカラーで映画関連の貴重なショット(スチールに非ず)満載。ロングインタビューも。  長野くんファンなら当然持ってるだろうこの本、ティガファンとしても買って損はないと思うっす。何と言っても超ロングインタビュー、彼のウルトラマン&ダイゴに対する思い入れが本当に良く分かります。で、これはインタビュアーである永田よしのりさん(↑↑上の別冊太陽で記事を書かれた方)の功績も大きいかと。ティガファンならではのツボを心得た質問だからこそ、長野くんもあれだけ色んなことを話してくれたんだと思うっす。なお、同氏によるティガ紹介文も素晴らしいです。  私的ツボはこっちで(笑)。影丸さん、熊本ロケの待ち時間に長野くんと三井グリーンランドで乗り物乗って遊んでたんすね(^o^)彼におもりしてもらってたんじゃないの!?(違) 
CINEMA SCUARE
(日之出出版)
 
Vol.20 大決戦!超ウルトラ8兄弟特集として巻頭からフルカラー12ページ+表紙(^_^)長野くんをはじめ、平成ウルトラ他3人のインタビュー、更にD4のミニインタビューとウルトラシリーズ年表もあり。  いやもう・・表紙からしてティガ&長野くんっすから(^_^)しかも固い握手まで交わしちゃって、長野くんファンならこれだけで買い、でしょう。インタビューもかなりのもので、長野くんのティガに対する愛がきっちり伝わってきていいです(^_^)  8兄弟関係をまとめて。3誌3様ですが、ウルトラファンなら超全集、長野くんファンならCINEMA SCUAREは外せないかな(^^ゞちなみに、個人的に一番ヒットだったのは、内容の濃さから超全集っす。   
CINEMA☆CINEMA
(Gakken)
No.14  大決戦!超ウルトラ8兄弟特集「ヒーローな男たち」としてフルカラー9ページ+表紙。平成組4人組のインタビューあり。 この手の本には珍しく、ページの分量が長野くんに偏ってないところがかえって新鮮。ていうか、構成も同じでホントに平等だったり(笑)しかも表紙も4等分だし(^_^)無論写真もGoodっす。 
てれびくんデラックス
(小学館)
愛蔵版
大決戦!超ウルトラ8兄弟超全集
このシリーズらしく、一応子ども向けの体裁を取りながらも、内容はしっかり大人ファンにもアピール。しかも、ストーリー&キャラ紹介、P&監督&脚本各氏の対談、D4座談会、ハヤタ&レナ対談にB4(ビューティー4・・昭和ヒロイン)座談会に榊原ルミさんインタビュー、おまけにS41年当時の小学館学年誌記事復刻と至れり尽くせりです(^_^)  資料性めちゃ高いぞ度★★★★★ 
流石は小学館、昭和ウルトラ全盛期を、毎月「小学○年生」の記事で支えただけあって、そっち方面の充実度が半端ないっす。小学6年生に載っていた「円谷英二物語」再録とか(しかも、文・金城哲夫の文字が!!)ウルトラマン復刻シールとか、見てるだけで涙モン。あ・・もちろん8兄弟映画関係も充実、長野くんのインタビューこそ載ってませんが、スチールも豊富(GUTS時代のダイゴとレナも)だし。そうそう・・個人的には「FM横浜ディレクターのシンジョウ」がバッチリ載ってるだけで買いです(笑)
HOBBY JAPAN
(ホビージャパン)
No.327
’96 9月
カラー1/2ページ(笑)
制作発表時の記者会見の記事です。
ヤマダ・マサミさんの「リング・リンクス」内の記事っす。
「宇宙船」とは別角度のメンバーの写真が。・・んでもピンボケなんっすよね〜・・・残念(^^;;
ハマってすぐ、速攻で揃えました(^^;
入手先は主に古本屋さんとバックナンバーを揃えている本屋さんで、あの当時の怒濤の様な情熱は、ちょっと今真似出来ないかも(笑)、ってな感じです。

本誌は特撮関係&インタビューが充実、特にインタビューは、みなさん色々と語ってらして、実に読み応えがあります。

けど・・・実は最初の頃って、ティガに対する扱いがかなり悪い・・(爆)、察するに以前ウルトラ好きだった方々ほど見方が厳しくて、色々注文をつけてしまってたんでしょうね(笑)。
それが段々と「ん?これはもしかして・・・」になり、ついには、「も、すっごい好き!!」になっていく過程が月刊誌故に克明に(笑)記録(ページ数に反映)されていて、それを通して読むのが実は秘かな快感だったり・・・(爆)。

・・・なんて書いてますが、私にしたって、「え〜、今更ウルトラ〜!?」などと言った挙げ句、本放送見なかった大バカ野郎な訳で、う゛ぅ゛・・・くれぐれも妙な先入観だけは持つな、といういい勉強になりました(泣)。


あと、個人的にこれらの本を買った事で変わったことというと・・・
(以下、下に続く(笑))
No.331
’97 1月
白黒1/2ページ(笑) 同じく「リング・リンクス」内の記事、特撮現場訪問記っす。
No.332
’97 2月
カラー2、白黒1ページ。
カラーはユタカ商品の紹介、白黒は「ティガ倶楽部」
←・・・と言っても、別に怪しげなものじゃなくて(笑)、リング・リンクス内にできた新コーナーっす。今回は18話特撮現場の取材等。
No.333
’97 3月
カラー2、白黒2ページ。
いずれも
「リング・リンクス」で、今回はティガデザイン編。
←って事で、丸山浩さんのインタビュー有。御自身のプロフィールから怪獣デザイン時の苦労まで。
No.334
’97 4月
カラー6、白黒2ページ。
リング・リンクスの「ティガ特撮の現場」からは24話、満留助監督(当時)インタビューも。他にアートデッセイジオラマ。
インタビューは、リアルタイムの現場の声(^^)、リトマルスの触手に巻き付かれる二家本さん(←いや・・実際は役作りの為にご自分で巻き付けたんっすけど(笑))の写真も有。あと、アートデッセイ、かっこいいっす(^^)。
No.335
’97 5月
カラー5、白黒2ページ。
「ティガ倶楽部」は開米プロ社長、開米敏雄さんインタビュー、あと29〜31話の特撮関係。他に玩具類紹介。
HP上で再三書いてるけど、私は特撮関係は全く素人、んでもテイガの目玉(笑)は何でできてるか、とかの裏話は面白いです(^^)。それからおもちゃページのティガへの想い、熱いっす〜(嬉)。
No.336
’97 6月
白黒2ページ。
「ティガ倶楽部」は28話「うたかたの…」について。
今回少な目なのは、ゼアス2(←結構好きっす(^^))があったから。
ヤマダさんの28話評、個人的には共感度高いです。
No.337
’97 7月
カラー8+折り込み、白黒2ページ。
「ティガ倶楽部」は38話+実相寺組特撮、他に川崎監督インタビュー、各種ジオラマ等。
監督自ら語る今までの演出作品についての色々、いいです(^^)。あと今回のジオラマ!!ティガVS怪獣軍団(シーリザー、ガゾート、宿那鬼、ジョバリエ)とジョバリエVSTPC戦車隊でかっこいいっす。
No.338
’97 8月
カラー2+折り込み、白黒2ページ。
43・44話特撮、笈田Pインタビュー。折り込みは海洋堂のティガのUP(^^)。
いやいやいや〜、カラーページのイーヴィルティガ、めちゃめちゃかっこいいっす〜〜!!一方笈田Pのインタビュー、ティガ以前とティガの今後についてかなり深く語ってらっしゃいます(^^)。
No.339
’97 9月
カラー12ページで大特集。
「ティガ倶楽部」は47・48話特撮、他にGUTS地上メカ特集、怪獣ラインナップ、ジオラマ等。
ディフォルメされたティガ&怪獣達が超可愛い、中でもレイロンス〜(^^)(^^)(^^)。も、激ラブリーっす。ガギ&宿那鬼のジオラマやシャーロックは反対にかっこいい。←の制作日記もいいです(^^)。
No.341
’97 11月
カラー3、白黒2ページ。
52話特撮、ティガ総括として村石監督インタビュー、他権藤さん&中村さんにオリジナルソフビプレゼントの企画も。
ついにティガ終了、って事で、ヤマダさんによるティガ総括文が(^^)。村石監督のインタビューも、ティガを終えての心境を語ってらっしゃいます。今までのもそうですが、月刊誌のインタビューって、撮影後すぐ取材して、それが又すぐ誌面に載るんで、かなり臨場感あふれてて読み応えあるっすね(^^)。
No.342
’97 12月
カラー3、白黒2ページ。
リング・リンクスはヤマダさんによるティガ論、カラーはティガVSガタノゾーアジオラマ。
「書き足りないティガのこと」というタイトルのヤマダさんの文章、ハマった当時、いちいち頷きながら読んだもんっすね〜。懐かしい〜(^^)。
No.347
’98 5月
白黒2ページ。
映画「ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ」として、ヤマダさんによる小中和哉監督インタビュー。
リング・リンクス内記事。
映画に関する監督の考えが一番良く出ているインタビューだと思うっす。あと、実はGUTSとS−GUTSが共闘する話だったという幻のプロット(←当初の脚本)についての記述もあり(^^)。
No.348
’98 6月
ティガ&ダイナとして、カラー10ページ特集。 ジオラマかっこいいっす〜〜〜(爆)
No.351
’98 9月
「リング・リンクス」内で、ロフトプラスワンのイベント「いまどきのウルトラマン」報告、飛び入りゲストの大滝さんと影丸さんの写真が(^^)。 で、←の影丸さんの写真、はだけた胸元にくらっくら〜(*^o^*)、っす〜〜〜(・・何書いてんだか(爆))。
ともかく(笑)、当時はまだイベントに行く勇気?がなかった私・・・。ちょっとしたきっかけで、人って変わるものなんっすね(←変わりすぎ!?(爆))
No.354
’98 12月
カラー3ページ。
レナちゃんフィギュアキット化特集。
GW1号をバックに立つレナちゃん、ポーズも決まってて可愛いっす〜(^^)。
あと、影丸さんファンには・・・
ゼスター様超かっこいい〜!!度★★★★★(爆)
という訳で(笑)、リング・リンクス内に、「今月の郷太倶楽部」として、川崎監督による「ザ・ゴーストカンパニー」内エピソード「ゼスター・ザ・ヒーロー」取材記事&ゼスター様
麗しの(笑)立ち姿の写真有。富良野健@二瓶さん、川崎監督、ゼスター@影丸さんの豪華スリーショットも。
HOBBY JAPAN EXTRA
怪獣大進撃
(ホビージャパン)
No.5
1997「冬の号」
カラー18、白黒4ページで特集(^^)。
VSゴルザ・メルバのジオラマの他、リング・リンクス番外編として、特撮現場取材、丸山さんのデザイン画、GUTSライドメカ撮影用ミニチュア特集等。
ジオラマかっこいい度★★★★★
いゃあ〜、かっこいいっすね〜、ティガ(^^)。ガレージキットを組み立てて、こんなの再現できたらホント楽しいだろうなぁ〜・・・。
あ、ティガ本編の内容への感想も有。
以前はこういうガレージキットとかの類に全く興味のなかった私ですが、ティガにハマって専門誌を買う様になってみると、これが結構面白そうで、好きな方の気持ちも何となく分かるようになった様な気がします。
タイミングの良いことに、以前の職場にロボット系のモデラーの男の子(←かなり年下なもんで・・(^^;; )がいて、完成作品を見せてもらったり・・・多分今後も二次元上での観賞止まりだろうとはいえ、こうやって「面白そう」と思えるものが広がっていくのって、いい事ですよね、きっと(^^)。
No.6
1998「冬の号」
カラー18、白黒7ページで特集(^^)。
VSイーヴィルのジオラマの他、海洋堂のティガ(本誌からプレゼントのマルチ、パワーをそれぞれ手にした権藤さん&中村さんの写真も再録)、モンスター超全集一覧、そして現在発売中のレナ隊員フィギュアの原型になった、寒河江さんの試作品の写真も有。あと、ヤマダ・マサミさんの「平成ウルトラマン賛歌」も。
ジオラマかっこいい度★★★★★その2
(上からの続き・・・)んでも時間もお金ももう余裕ないし・・・(^^;;、ま、でも、こうやって完成品の写真を眺められるだけでも幸せ、って事で(^^)。
時にレナちゃん、そっくりです(^^)。・・・はぅぅ〜〜、どなたか
シンジョウ隊員の塗装・組立済(←ポイント(笑))フィギュア作ってくれんやろ〜か・・・絶対買うっすよ・・私・・・(爆)
あ、ティガという作品に対する熱いラブ・コールも多数あって、始まって間もなかった頃の前号に比べると、みなさんの熱中度が手に取る様に分かって嬉しいです(^^)。
No.7
1999「冬の号」
カラー1、白黒1ページ。
前号のレナちゃんフィギュアがキット化されたという記事が(^^)。あと、ティガ怪獣達も。
めでたく発売されたレナちゃん、いいなぁ〜〜(←まだ言ってる(笑))。
あ、「ウルトラ・ハイ!?」と題したヤマダさんの寄稿も。「ダイナ」完成記念パーティの写真もあります(^^)。
No.8
2000「冬の号」
カラー9、白黒2ページ。
レナちゃんフィギュア、別バージョン発売の記事有。
他、映画紹介、ティガ怪獣フィギュア色々など。
最新号。
けどホンマ、めちゃくちゃ似てます、レナちゃん・・・(^^)。あ〜ぁ・・って、しつこいのでこの先は省略って事で(笑)



  ◆ 雑誌・ムック本等(講談社刊のもの) 

誌名 内容紹介 私的ツボツボ(^^) その他色々
テレビマガジン
カードブック
No.6
ウルトラマンティガ
はがきサイズのカードが49枚。表面はコーティングのカラー写真でめちゃ奇麗、裏面は写真解説。ティガの技、1〜10話登場怪獣、メカ、他のウルトラ戦士紹介など。 んで、当然気になるのがキャラの写真って訳で。
GUTSメンバー司令室全員集合写真(もち「宇宙船」とは別バージョン(^^))1枚、ダイゴ単独2枚、ダイゴ&レナ&シャーロック1枚、ダイゴ変身ポーズ1枚っす。
いいですね〜、こういうのって。持ってると何か嬉しくなるっす。んでも思いっきり開けると取れそうになるので(カードブックだし・・(笑))、妙にこっそり見てるんでした(爆)。
No.7
ウルトラマンティガ

新怪獣編
↑の続編。11〜34登場怪獣、新メカ、新技(笑)等。 22話ロケ地での集合写真(除く隊長&ヤズミ)1枚、ダイゴ&ホリイ&スタッグ1枚。あと、表面ティガ、裏面ダイゴの写真も。
テレビマガジン
グレート百科
84
ウルトラマンティガ
ひみつ大図鑑
この「グレート百科」シリーズはもろお子さま向け(^^)、全ページカラーです。本誌では、この手の本につきものの「強力怪獣大図解」がめっちゃ可笑しい〜(^o^)。
あと、キャラの写真もけっこうあります(^.^)。
んで、何つってもイチ押しはレギュラン星人の「バッドブレイン」・・悪事しか考えない脳。自分を守る為なら、どんな嘘でも平気でつく・・ってまんまやん〜〜(^o^)。一方キリエロイドは「高等頭脳」で、んん〜、やっぱレギュランちゃんはB級っすね(笑)。
あ、ダイゴ1ページを始めとして、各キャラもピンでアップ写真有です。
所詮はミーハー、キャラの写真が載ってないと買ってないけど(笑)、面白いっすね、この手の本って(^o^)。読むと幸せになれるっす。
時に何にでも「ひみつ」とついちゃうと、ひみつ・・ひ・み・つぅ・・ドキドキ・・という訳で、ひらがな表記なのが妙にそそるっすよね〜(爆)。どうせなら、「GUTS
プライベートひみつ大図鑑」ってのも出してもらって、図解!これがイルマ隊長のお仕置きだ!!、とか何とか色々と・・・はぅぅ〜(←失礼しました〜〜〜
(((((^^;;;; )
85
ウルトラマンティガ
GUTS大図鑑
タイトルどおり、GUTS特集(^^)。
見開きで全メンバーの写真、銃構えポーズ、OPラストのめっちゃかっこいい7人と、写真も多彩、買って損はないと思います(^^)。
話作っちゃってます度★★★★★(笑)
おまけに、「ティガとGUTSの合同大作戦」と銘打たれたラスト6ページは、この本だけのオリジナルストーリー(笑)、例えば宿那鬼にとどめを刺したのは、ティガとシンジョウになってたり(爆)。いんや〜、最っ高〜〜〜(←んで、2冊買っちゃったと・・・(爆))
92
ウルトラマンティガ
めいろクイズブック
読んで字の如く、「めいろクイズブック」(笑)、ティガやゴルザの身体が迷路になっていたり(笑)、迷路を抜けててティガのところに応援に行けるメンバーをあてたり・・・色々。 んでもその分、キャラの写真も色々出てくるし〜(笑)。特にラスト近くの見開きの7人、ヤズミがめっちゃくちゃ可愛いっす(^^)。
110
ウルトラマンティガ

ウルトラマンダイナ

ひみつ大図鑑
ティガ、ダイナの比較、写真によるストーリー再現、などなど。 いや・・真ん中あたりのページに、「もとGUTSの隊員たち」として、イルマ参謀を中心とした集合写真があるもんでつい買っちゃった、と・・・(笑)。
テレビマガジン
デラックス 
71
決定版
ウルトラマンティガ超百科
「グレート百科」よりは対象年齢が高くて、これも全ページカラーです。
写真による技の紹介、1〜18話までの怪獣図鑑と戦いの記録などなど。
も、見開きでOPラストからのメンバー全員の写真(↑とは別バージョン!)が載ってるし、その下にそれぞれピンで紹介されてるし、で速攻買い(笑)。他にも写真あるし、裏表紙はこれ又見開きとは別バージョンの7人だし・・・(^^)。 このシリーズ、ティガはあと1冊出ていて、結構資料性も高いと思うんですが、これにはキャラの写真が載ってなかったので、悩んだ末に結局買ってません(^^;。
う゛ぅ・・やっぱミーハー(笑)
 
75
決定版
ウルトラマンティガ決戦超百科
31〜52話までの怪獣図鑑と戦いの記録、GUTSメカ大特集など。 何てったって裏表紙が、熊本城をバックのGUTSメンバー(除くヤズミ(^^; )+サワイ総監ですから(^^)。なお本文にも別バージョンの写真有。
80
決定版
ウルトラマンティガ

ウルトラマンダイナ超百科
写真によるストーリー紹介、登場怪獣大図鑑等。 で、これにも「もとGUTS隊員」ということで写真が(^^)。ちなみに「グレート百科」とは微妙にバージョン違いです。
82
決定版
全ウルトラ戦士超百科
ウルトラマンからダイナまで、全ウルトラ戦士の紹介。必殺技紹介、主な戦いの記録、ウルトラの星の全てまでと資料性も十分です。 んでも購入の決め手はやっぱり、OPラストからのGUTSメンバー集合写真(ちなみにこれも今までとは別バージョン)だったり・・。
あ、歴代防衛隊の写真ももちろんあります(^^)。
103
決定版
映画ウルトラマンティガTHE FINAL ODYSSEYスーパー超百科 
 
写真によるストーリー紹介、登場ヒーロー&怪獣大図鑑等。
もちろんフルカラー(^_^)v
 
映画用新撮GUTSメンバー集合写真、堂々の見開き2ページであり(^_^)v。他にこちらも新撮、ダンクショットV構えたシンジョウもかっこええ〜(*^。^*)。んでも、ラストページの、火星に赴くダイゴ&レナとの集合写真、見切れてて、隊服の切れっ端しか写ってないっす・・(爆) 
174
決定版
全ウルトラマンパーフェクト超百科
初代ウルトラマンからメビウスまでの、全ウルトラ戦士の紹介。上で紹介したNo.82の増強版。必殺技はほぼ網羅、あと、各変身アイテム、防衛隊&主要メカも取り上げていて資料性大。もちろんフルカラー(^_^)v ティガは8ページと全ウルトラ戦士の中でもダントツ多(^_^)各タイプ別の必殺技の名前も戦ってる時の写真付きで紹介。アボルバスを振り回したのは「ウルトラ・スウィング」宿那鬼の剣を受け止めたのは「ウルトラ白刃どり」て・・改めて大受け(^◇^)あ・・でも8兄弟制作決定前なので、ダイゴとヤズミの写真が載ってないのが、仕方ないとはいえちょい残念かな・・(^_^;
テレビマガジン
特別編集
ウルトラマンティガ 完全大人向けのムック本で、以後のウルトラや平成ライダーで続々と刊行された同シリーズの第1弾。
写真による主なストーリー紹介、全話解説&脚本家&監督コメント、怪獣&メカ紹介、設定資料公開、ティガ辞典などなど。小中さんの書き下ろし小説も有。
マニアックに面白い度★★★★★
そりゃ〜もう、業界初の「完全大人本」っすから(^o^)
全話解説や百科辞典の文章がツボ突きまくり(笑)、写真のセレクトもグッドっす(^^)。「墜落コンビ」という言葉が初めて商業誌に載ったのもこれが最初なんじゃないかと。もち、キャラの写真もいっぱい載ってます(^^)。(で、これも3冊持ってるという・・・(爆))
「ティガ」は発売当初地元の主要な書店巡りで全店併せて2冊しか入荷してませんでした(^^;。で、それを両方買ったのは私・・(笑)。ちなみに今店頭に並んでいるのは3刷目です。 
ウルトラマンダイナ シリーズ第2弾のダイナ本。
コンセプトは全く同じです。
「滅びの微笑」ラストからのショット(拡大してるので粒子が粗いのが難点なんっすけど・・)と、宇宙海賊シンジョウの写真(キャプテンムナカタも(^^))がありますから(^^)。
平成ウルトラ映画全集  コンセプトどおり、ゼアスからTHE FINAL ODYSSEYまでのウルトラ映画本。お馴染み真百科事典もあり。ちなみにティガ&ダイナでカラー16P、ファイナル〜で同19P。  特筆すべきはダイゴ&レナのキスシーン、同素材で大(バストアップ・8×6)、小2カットあり。キャプションも「2人はいとおしく抱き合い、熱い口づけを交わすのだった」て・・流石は大人向け(爆)。あ、シンジョウのは、超百科で見切れてたのもしっかり載ってるんで◎、ティガ&ダイナのラスト私服写真もあるし(*^。^*)
に・・しても、特編スタッフってば、どうしてもシンジョウを「女好き」にしたいのねん・・(爆)(←真百科事典参照(^◇^;))
 
平成ウルトラビデオ全集  こちらもコンセプトどおり、セブンからネオスまでのOV作品本。  いゃあ・・ティガ外伝は見てないんで何とも・・f(^ー^;。んでも、何とムナカタリーダーこと、大滝明利さんのロングインタビュー(白黒3P、大写真付き)あり。殺陣師としても語ってくれてて超貴重。あと、影丸さんファン的には、カジ参謀にウエマツ隊員が(*^。^*) 
大決戦!超ウルトラ8兄弟  こちらもコンセプトどおりの映画本、歴代ウルトラ&防衛隊の紹介も。ちなみにインタビュー、主役にもかかわらず、ダイゴas長野くんはなし(^◇^;)  ヤズミくんも載せてあげてよ(>_<)度★★★★★ってか
・・・その1(T-T)(T-T)(T-T)。もう本書と、特編スペシャルはこれに尽きます・・(>_<)まさにジャ○ーさん恐るべし・・(^◇^;)。何が事務所にNGだったのか、思いっきりいないことにf(^ー^;。なので、GUTSだけ、メンバーの個人紹介ありません。集合写真も、古屋くんが参加してない熊本のだし(>_<)。でも、その2に比べたらまだましかも・・(T-T)(T-T)(T-T)
テレビマガジン
特別編集スペシャル 
ウルトラマンティガ 大決戦!超ウルトラ8兄弟がらみで出版されたティガ本。もちフルカラーだしスチールも豊富、内容もティガ制作までの概要、ストーリー紹介・・と心得てるんですが・・ええ、例の件を除けば(T-T)(T-T)(T-T)  ・・てことで・・・
ヤズミくんも載せてあげてよ(>_<)度★★★★★ってか
・・・その2(T-T)(T-T)(T-T)。何と↑↑より更に徹底してます(>_<)。ついに役名出すのもNGに(>_<)。「少女が消えた町」紹介文・・誰っすか、ゲームの達人、って・・(>_<)。う゛ぅ・・メイン話なのに・・・だから一体何があったのかと・・(^◇^;)。長野くん、ジャ○ーさんにお怒り解くよう進言してあげてよ・・いやマジで(>_<)
講談社オフィシャルファイルマガジン ウルトラマン  Vol.8 全10巻のうちの1冊。2005年刊。フルカラー。ティガタイプ別紹介、GUTSメンバー紹介、メカ紹介、怪獣紹介、と基本を押さえた作り。  ↑↑より出版年が古いので、ちゃんとヤズミくんも載ってます(爆)。もちダイゴのスチールも(^o^)「とりあえずティガ」にも書いたけど、シンジョウの紹介文が超ツボツボっす(笑)   このシリーズ、結局全巻は揃えてなかったり・・(^◇^;)今から中古で買おうかな・・
講談社
まんが百科
42
ウルトラマンティガ大百科
まんが百科シリーズ。
「グレート百科」から「デラックス」までが対象年齢、という感じ。必殺技紹介、怪獣図鑑、等々。
巻末には他のウルトラ戦士のデータも。
白黒ページに「GUTSのひみつ」としてメンバー紹介、メカ図鑑など。んで、何と言ってもレナの紹介文が最高!!転載すると、「22歳。超かわいくて、超優秀な隊員。」(爆)。
今までとは別バージョンの司令室全員集合写真も有。
これも、続刊が出てるんですが、キャラの写真がないので買ってません(^^;;


  ◆ 雑誌(アイドル誌)       

誌名 内容紹介 私的ツボツボ(^^) その他色々
Wink up
POTATO
duet
Mannish
明星

1996年8月?頃から、翌97年9月頃にかけて発売されたもの、及び98年2月号(1年を振り返る内容)、あとはファイナルオデッセイ公開前後のものには、高確率で隊服姿のダイゴ・・ってか長野くんの姿、もしくはティガの話題が(^o^)。プラス撮影時のエピソードなんかも語ってたり。
あと、Wink upは「MONTHLY V6」、POTATOは「V6 NEWS」というコーナーが毎月あるので、そこに司令室での休憩時の様子とか、変身ポーズの撮影とか、クランクアップ報告とか、色々と載っているのも嬉しいところ(^_^)v
そうそう・・長野くんほど頻繁ではないものの、もちろんヤズミ@古屋くんの記事&隊服姿もあり(^o^)
長野くんはやっぱりアイドルだよねん度★★★★★
・・って当たり前か(^^ゞ。
実はこれらの雑誌、ハマった当初(ティガ終了後)に古本屋でまとまって出ていたのを大人買いしたもの。しかもしっかりシュリンクされていたので、○○月号であたりをつけて大量購入(笑)。確かに全く載ってないのもあったけど、確率的には大成功の部類かな。んが、スペースの関係で、いつまでもそのままでは置いておけなくて、該当ページだけ切り取ってファイリングしたら、雑誌名と何月号かを控えておくのをころっと忘れていたため、何がどれだか分からなくなってしまったという・・・ダメじゃん自分(^◇^;)
・・という訳で、他の本みたいに詳しく
書けなくて、ほとんど何の役にも立たないけれど、もしもこれから集めようという方の参考になればと・・(;^_^A アセアセ… ただ、今は当時と比べて多分1冊あたりの値段はかなり上がってるだろうから、できれば中身を見てから買うのがお勧めっす。
雑誌毎の担当さんによって、ティガを見てるかどうかに違いが(笑)。Wink upの担当さんはそれなりに見てくれてた感じ、対してPOTATOの担当さんは見てないな、とf(^ー^;だってねぇ・・いつも冷静なムナカタ副隊長って・・その写真はシンジョウだっての・・(爆)


   ハードカバー単行本等 

誌名 内容紹介 私的ツボツボ(^^) その他色々
地球はウルトラマンの星
切通理作氏編(ソニー・マガジンズ)
2000年発行。総計450ページにも及ぶ平成ウルトラ3部作考察本。ムナカタas大滝さん、ホリイas増田さん、シンジョウas影丸さんの対談をはじめ、ティガに携わった方々のロングインタビューあり。それらを通して、ティガという作品を多角的に捉えることができます。とにかく、字がぎっしり、読み応えばっちりで素晴らしい本です。(←ついでに重さもずっしりかと・・(笑)) ファンなら絶対買い度★★★★★
いやもう素晴らしいとしか言いようが・・(^o^)。当時、この本の出版を巡って、ネットで盛り上がっていたのが懐かしいっす(笑)。GUTS漫才トリオinイベント(爆)での対談も超ナ〜イス(^_^)v。あれ、絶対酒入ってるって(爆)。例によって話してるうちに訳ワカになってる影丸さんもツボですが(笑)、個人的ベストは増田さんの「(カラオケのエクシードラフトで)
彼出てます。胸に薔薇差して。気持ち悪いです、あれ。(←1話ね)」で決まりかと(爆)。って・・こんなおふざけ話だけじゃなく、考察も見事に深く、資料性も超◎。まさに一家に1冊って感じっす。で、例によってσ(o^_^o)は2冊持ってると(笑)。ちなみに巻末近くのアンケート、密かにσ(o^_^o)のも載ってます・・(初告白(爆))
で、そのアンケート、今(2012年5月20日)見返してたら、何と・・年齢サバ読んでんじゃん当時のσ(^◇^;)。う゛・・一体何を考えてたんだか・・(爆)

  

戻 る トップへ