Especially for.....



「どう??それなりにはかどっているかしら・・・」


俺が机の上に山と積まれた書類の束に悪戦苦闘していると、隊長が近づいてきて、言いざまにっこりと微笑んだ。


「た・隊長ぉ〜・・・」


いつもならつい見とれてしまうところなんだけど、今回ばかりは泣きが入る。


「自分で早くレポート出せって言っといてそりゃないっすよ〜〜・・・」


我ながら情けない声だとは思うけど、根が正直なんで仕方ない。
途端にクスっと笑う声が聞こえて、俺は思わず後ろを振り返ると、コンソール前のヤズミを思い切り睨んだ。


「おいこらお前っっ・・・ったく・・・・人ごとだと思って・・・・!!」
「そりゃ〜〜人ごとですもん。それに、ボクは大好きですから、デスクワーク」
「・・なっ!?」


精一杯の抗議も、顔中笑顔であっさり言い返されて、思わず言葉に詰まる。


「相変わらず楽しそうねぇ・・・」


案の定、隊長にまで追い打ちをかけられて、流石の俺もちょっとばかりへこんだ。


と・・・


「・・でも良かったわ。思ったより元気みたいだから・・・」
「え・・・!?」


急に口調が変わったので、俺は思わず隊長の顔をまじまじと見る。


「ガゾートの一件で、妹思いの貴方がなかなか立ち直れないんじゃないかと心配してたのよ」


言い方はさり気なかったけど、その瞳には真摯な想いが溢れていた。
何よりもそのことに感激しながら、俺は慌てて言葉を返す。


「それは・・・ダイゴのおかげなんですよ」
「ダイゴ隊員の・・?」
「ええ・・あいつ・・・何ていうか・・・俺が苛ついたり落ち込んだりしてると、決まっていつも側に来て話を聞いてくれるんです。
で・・気がついたら俺の方も、随分と気が楽になってるんですよね・・・」


・・・それに気が付いたのはいつ頃だっただろう・・・
あれは確か・・・そう、リガトロンの時だ。開発局の奴等の仕打ちが頭にきて、やり切れない思いを抱えていた時、あいつがさり気なく俺の隣にやって来たんだった・・・
そして今回も・・・
大切な恋人を亡くして悲嘆にくれるマユミを前に、兄として何もしてやれない自分に対する憤りと悔しさでどうしようもなくなっていた俺に、あいつが言ってくれたんだよな。


・・・きっとマユミさんにとっては、シンジョウさんが側にいてくれるだけで十分だと思います。兄妹って・・そういうものですよね。


何故だろう・・・そう特別なことを言われている訳じゃないのに、あの笑顔と共にあいつの言葉を聞くと、気持ちが安らぐっていうか、心がすっと穏やかになるんだよな・・・


「・・・シンジョウ隊員??」
「・・えっ!?ああ・・・すみません。ちょっとダイゴのことを考えてて・・・。
隊長、あいつ・・・本当にいいやつですよね・・・」
「・・・そうね、私もそう思うわ」


微笑みと共に返された隊長の言葉に、俺の方まで嬉しくなる。
正直、入ってきた当初は、そんなので俺達について行けるのかよ!?と、多少ムッとしたこともあった・・・ような気がするけど、いつの間にか俺にとって・・・いや、俺達GUTSにとって、なくてはならない存在になっていた。
無論他のメンバーに対してもそれは同じなんだけど、ダイゴはその経歴が経歴だけに、余計そんな風に思ってしまうんだよな・・・


つらつらとそんなことを考えていた俺は、ふと目の前の隊長が、まだ何か言いたそうなことに気がついた。


「隊長??」
「・・・ただし、貴方と2人でガッツウィングをしょっちゅう墜落させるのだけはどうかと思うけど・・・」
「・・・はいぃ!?」
「そういう訳だから、レポートだけじゃなく、この前の始末書もきっちり書いて提出すること。分かったわね」
「・・・たいちょうぅ〜〜・・・(泣)」


最後に極上の笑みを残して去っていく隊長の背中を呆然と見送り、次いで「俺デスクワーク苦手だから・・・」としれっと言って、上手いこと逃げやがったあいつの顔が脳裏に浮かぶ。


「ぜ・・前言撤回だあっっ!!!!」


思わず全力でそう叫ぶと、背後でヤズミのやつが爆笑しやがった・・・
・・・1日はまだ始まったばかりである(再泣)






おわる






後書き(^◇^;)

16話居残り組のひとコマ
・・・いやもう言い訳する言葉もありまへん(^◇^;)
・・・いいの書いてる本人が幸せなら・・(又かよ(爆))

・・・・てことで、ダッシュで書き逃げします・・・・(←こればっかりやん(^◇^;))
(2012.6.21 UP)


戻る