![]() |
![]() |
鶏冠石(鍾乳石状) 中国産 高さ←7cm→
和名の読みは「けいかんせき」
成分は硫化砒素でちょい恐げなんすけど
舐めなければ大丈夫なんだとか
でもって通常出回っているのは
その名のとおり鶏のとさかのような真っ赤な
結晶が魅力的な標本っす
んが、この鉱物は保存性が極めて悪く
湿度ダメ、光ダメの超〜気むずかしがり
なのでショーで綺麗なやつを見かけても
どうせすぐにダメになるやろ〜・・と
諦めてたんすけど・・・
少し前から出回りだしたこの鍾乳石タイプを見て
その形状のユニークさとキラキラ感にノックアウト
欲〜し〜い〜・・・という誘惑に抗しきれずとうとう購入
それに・・・なんとなく結晶タイプより
保存性が良いような気もするし・・(←全く根拠無し(^_^;)
ともあれ、写真でその辺の美しさが
少しでも伝わってくれると嬉しいっす・・・(;^_^A
アセアセ…
![]() |
![]() |
![]() |