シャッタカイト(翠銅鉱と共生) ナミビア産 ←3.5cm→ 割と珍しめの銅の鉱物 ほとんどが塊状で産出するみたいなんすけど たまにこの標本のように 針状結晶が放射状に広がった形にもなるんだそう ぱっと見銀星石の親戚筋・・ってな感じもするけど なんにせよこの空色にはめちゃ心惹かれます ちなみに共生しているのは翠銅鉱 母岩の白色にそれぞれの色が映え 互いに引き立てあって魅力も倍増〜な標本っす