 |
TAKさん主催。美しい鉱物達を、これまた素晴らしい技術で写した芸術的な写真が沢山あり、眺めているだけで至福の時が過ごせます^_^ プラス標本販売も。なお、現在グレードアップした新サイトも作成されています。 |
 |
加藤さん主催の鉱物・化石・隕石のギャラリー。鉱物のページでは、お馴染みの名前から聞いたこともない稀産種まで、膨大な数の写真を掲載。まさにオンライン鉱物図鑑と呼ぶにふさわしいサイトです。 |
 |
SPSさん主催。数多くの写真に加えて、時に専門的、時に文学的と様々に趣向を凝らして綴られた解説文が素晴らしいです。他のコンテンツも読み応えたっぷりで、鉱物を「知る」喜びを味あわせてくれるサイトです。 |
 |
ちょむがさんのブログ。鉱物の中でもメノウ類がメインで、珍しくて素敵な写真がたくさんあります。日本ではややマイナーな感のあるメノウも、こちらに行けば見方が変わること請け合い。また、ネットショップも運営されており、リーズナブルで個性的な石がいっぱいです(^-^) (南も時々お世話になっています・・(^^ゞ) |
 |
KUROさん主催。鉱物、特に各種水晶についての膨大な情報量があり、同時に素晴らしくセンスの良い写真が堪能できます。例えばパワスト系ショップで使われている用語が分からない時など、度々こちらを参考にさせていただいています。また、石達に対する深い愛情と、常に石とその周辺の出来事に対して真摯に向き合ってらっしゃる様子も伝わってきて、とても読み応えのあるサイトです。なお、同名のブログも運営されています。 |
 |
YASUさん主催。その名のとおり蛍石に特化しており、並々ならぬ情熱によって世界各地から集められた、素晴らしい蛍石の写真がたくさんあります。無論稀少産地のものもあり、見応えたっぷりのサイトです(^-^) |
 |
くりすたるさん主催。ミネラルギャラリーには水晶と蛍石を中心とした素敵な鉱物の写真がたくさん、中でも他鉱物との共生ページには個性的で美しい石達の写真が満載で見飽きません。また、読書やガーデニング、ご自身の介護体験など、他のコンテンツも幅広く、とても見応え&読み応えのあるサイトです。 |
 |
いけかなさん主催。鉱物各種についての基本事項が分かりやすく説明されていて検索も簡単にできます。加えてミネラルショーのレポページは軽妙な語り口プラス写真つきで楽しさも抜群!他にも豆知識や石コラムなど石周辺の話題も充実!なサイトです。 |
楽しい鉱物収集 |
ピースさん主催。ご自身で採集された新潟の鉱物をはじめ、国産標本の写真がたくさんあります。さらに鉱物を知る上での基本的知識や鑑定方法なども記載され、日々充実度増(^-^)のブログです。 |
 |
Crystalさん主催。水晶を中心に、様々な鉱物と化石の写真がたくさんあり、大きめ石も多くて迫力いっぱいです。また、月替わりのお気に入り石やテーマごとの石などコーナーも色々、ショーレポも充実していて、見どころいっぱいのサイトです(^-^) |
 |
Lithosさん主催。ハイセンスなサイトには世界各地の素晴らしいメノウの写真がたくさんあり、その色彩と模様の多彩さは眺めていると時間を忘れます。また、イギリス、トルコ等の風景写真や石の表情を写したコーナーなど、他のコンテンツも興味深く、さらにメノウの販売コーナーもあり、魅力いっぱいのサイトです(^-^) |
日本産鉱物展示館 |
1484♪さん主催。タイトルどおり国産の鉱物に特化しています。使われている写真も美しく、各々の鉱物について、その組成や結晶系に加え、産状や発見の経緯までとても詳しく解説されており、見てよし、学んでよし、の、大変勉強になるサイトです(^-^) |