■ キャラクター名

伊丹隼人(いたみはやと)


■ 作品名

花笠道中/東映(1962年)


■ 主なキャスト

新太(美空ひばり)
緋鯉の寛太(里見浩太朗)


■ 人となり(笑)

普段は着流し、たまには虚無僧姿のコスプレもする謎の浪人(笑)
浜松藩のお家騒動を収束しようと旅に出る無宿者、緋鯉の寛太こと元同藩の若様と、その弟分の新太の2人に付かず離れず同行し、時に味方となってその窮地を救うものの、反面話を密かに立ち聞いたり、血気盛んな寛太を煽って刀を抜かせておいて自分は姿を消すなど、多々怪しい行動も取る(笑)

しかも彼らを追う悪家老一派に自分を雇うよう持ちかけ、一度は報酬額をふっかけすぎて決裂したものの(笑)2度目にめでたく交渉成立、早速南蛮渡来の短筒などという、何故一介の浪人がそんな物を!?なアイテム(爆)を懐から取り出して、山越えで浜松に入ろうとしていた一行を狙い撃ち、その功績(笑)が認められてめでたく仕官の道を得ることに。

しかし、悪家老達が城内で開いた宴もたけなわな折も折、死んだはずの彼らが揃って現れたため、焦った雇い主に再度撃ち殺すよう命ぜられ、短筒を向けた先は寛太・・ではなく悪家老の胸元・・実は隼人の正体は幕府の大目付なのだった。

然して先の狙撃もわざと足下に弾を打ち込んだものと知れるが、山肌を滑り落ちたような音がしたにもかかわらず、彼らが結果的にかすり傷一つ負っていないところを見ると、隼人の腕前はよほど確かなのだろうと思われる(爆)
(←それか寛太以下、いずれも驚異的な受け身の能力があるとか・・(^◇^;))

ともあれ、晴れて本来の姿を明かした後は寛太達と共に颯爽と剣を振るい、悪の根源たる家老の死を見届けた後、そっとその場をはずして江戸に戻り、事の次第を報告した・・のだと思いたい(笑)
(←微妙に中途半端なとこで出番が終わるんやもんなぁ・・(;^_^A アセアセ…)


■ 一言(^^ゞ

近衛さん十八番キャラのうちのひとつ「謎の浪人」(笑)
作品自体も楽しくて好き(*^。^*)

   

※ 左にタイトルが表示されていない時はこちらをクリック(^-^)